自分道 Jibun-Dou

アフリカはセネガル。青年海外協力隊。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

168 ガラス絵

セネガルでは、ガラスに描かれた絵が時々売られています。 職人が働いている工房で「ガラス絵」体験ができるという話を聞き、私の住むところから3時間ほど離れた町へ行ってきました。 そこには、個人で働く職人の工房がいくつも集まっていました。 ここでは…

167 自分の個室

月曜日の朝。 学生たち(これから先生になる人たち)は、教員養成センターの庭へ集まって国旗掲揚をします。 国歌の最後のところで、国旗がちょうど上に行くようにスルスルと上げていきます。 天気が良いと澄んだ気持ちになります。 去年新しくなった建物と…

166 畑師

私はある人のことを勝手に「畑師(はたけし)」と呼んでいます。 私の配属先である教員養成センターは、小学校が夏休みの7月〜9月の間も開講しています。 私は平日ここへ通っています。 今の配属先の建物はわりに新しい建物で、ちょうど1年ぐらい前に他の…

165 ニョコロコバ

セネガルにあるニョコロコバ国立公園は、世界自然遺産に登録されています。 一帯に自然が広がっています。 私は前から行くつもりだったニョコロコバ国立公園へ出かけました。 まずその公園へ行くまでがとにかく遠いです。 私の住む町から10時間以上かかりま…

164 ヒツジの祭り

年に1度のセネガル全国のイスラム教徒の盛大なお祝い。 それが「タバスキ」という羊を捧げる「犠牲祭」です。 とにかく、みんなで羊を食べます。 去年のタバスキ↓ yuta7watanabe.hatenablog.com 私は去年もこの祭りを経験したので、今年は2回目のタバスキ…

163 キャンプアウト

セネガルでの子供たち向けのキャンプが終わりました。 地方のはずれの静かなキャンプ地から去ることになりました。 初対面だった子も、毎日あいさつを交わして、お互い名前を覚えたら、あとは自然に仲良くなれました。 野球道具を持ってきていたので、毎日子…

162 即興太鼓

キャンプ2週目。 私たちボランティアとYMCAという団体が協力して、セネガルの地方に住んでいる子供たちとキャンプを行っています。 今週は主にスポーツを行います。 朝集まってきた子供たちは、私たちが用意したボールや道具を使って、自由に遊び始めます。…

161 キャンプイン

朝、今まで聞いたことのない鳥の鳴き声で目が覚めました。 ここは、今まで来たことのない町、のさらにはずれの静かな地方にきています。 私は「YMCAキャンプ」に参加しています。 YMCAという団体があって、私たちJICA(ジャイカ)のボランティアと協力し、子…

160 いいえ

フランス語で、 「はい」はOui.(ウィ)。「いいえ」はNon.(ノン)。 ウォロフ語で、 「はい」はワォ。「いいえ」は、デーデット。 セネガルでの生活で、今だに一瞬止まって考えてしまう瞬間があります。 それは「いいえ」と言われたときです。 小学校では…